求人情報
設備・建築施工計画、受注支援(住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物など)
職種 |
設計・施工管理 |
業種 |
建設・不動産 |
募集背景 |
新規事業立ち上げに伴う増員 |
仕事内容 |
【業務内容】 〇住宅を伴う複合施設、非住宅施設等の大型建築物に関わる設備・建築施工計画、受注支援を担当。
・倉庫、物流施設、オフィス、商業施設、データセンターなど 多岐にわたる新築工事の受注に関わるあらゆる業務 ・施工計画立案、VE検討、入札金額検討、プレゼン対応、購買等 ・計画段階で、客先仕様及び現場条件を確認をもとに、施工方法の 基本方針を想定し施工計画を作成 ・他部門(意匠設計、構造設計、設備設計、コストマネジメント) との調整
|
応募条件 |
・ゼネコンなどでの商業施設、ホテル、物流倉庫、病院等のS造新築物件における 電気・衛生・空調設備の施工管理業務、もしくはその受注支援業務のご経験が 10年以上ある方。 ・1級電気工事施工管理技士、1級管工事管理技士、建築設備士、建築積算士、 電気主任技術者、一級建築士 いずれか必須
|
雇用形態 |
正社員 |
年齢 |
35歳
〜
50歳
|
年齢制限の理由 |
特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため
|
採用募集人数 |
1 |
勤務地 |
東京都 |
年収 |
700万円〜
1399万円
|
勤務時間 |
・8:30~17:00(所定労働時間7.5時間、休憩60分) ※一部フレックスタイム制 ・残業:有 |
休日休暇 |
・完全週休2日制(土・日)、祝祭日 ・年末年始休暇、夏季休暇 ・年次有給休暇(~20日)※連続一斉取得制度有 ・慶弔休暇 ・年間休日:124日(2019年度)
|
福利厚生 |
・財形貯蓄制度、従業員持株会、住宅資金貸付金利子補給制度、 遺児育英年金制度、ライフプラン融資制度 ・育児休業制度・時短勤務制度、介護休業制度、年休積立制度 ・退職制度:退職時・退職年(定年:65歳)、 結婚祝金、出産祝金 など
|
会社情報 |
●建設事業 ●不動産事業 ●エンジニアリング事業
マンション建設を中心とする建設関連事業 管理やリフォーム・大規模修繕・建替え、流通仲介、賃貸、高齢者向け住宅などのサービス関連事業 得意分野のマンション以外に複合施設、非住宅施設等の大型建築物の建設事業の立ち上げ、拡大を計画。
|
求人コード |
4210104-4 |
求人担当者
- 所属東京本社シニアコンサルタント
- 経歴・プロフィール
大学卒業後、採用コンサルタント会社に入社。15年間で1,000社近くの企業採用担当者に対して、新卒採用や障がい者採用支援に関する企画提案活動を行う。2007年、それまでの採用コンサルタントとしての経験を活かし、人材紹介コンサルタントへと転身。
現在に至るまで、建築・不動産系企業を中心に転職のサポートをさせていただいております。
Copyright (C) career vision co.,ltd. All Rights Reserved.