職種 | 法人営業 |
---|---|
業種 | 物流・運輸 |
募集背景 | ―科学的アプローチとICT技術を融合させ、未来の物流を想像する― 社会問題化している「宅配クライシス」に対して、集配業務を圧倒的に効率化し課題の解決を実現することを目的とした部署を新設しました。多くのお客様または現場へ提供するシステムを読み生み出していく重要なポジションです。外部ベンダーとの折衝を通じ、更なる組織のボトムアップを図るための増員募集です。 |
仕事内容 | ◆業務内容 ※プロジェクトは多岐に亘りますが、ベンダーとのやり取りを通じてヤマトの内部からシステムを強化し、情報システム部の更なる強化を体現できる仕事を任せたいと考えています。 ◆組織情報・風土 |
応募条件 | <大卒以上、業界経験不問> |
雇用形態 | 正社員 |
年齢 | 28歳 〜 48歳 |
年齢制限の理由 | 長期勤続によりキャリア形成を図るため |
採用募集人数 | 1 |
勤務地 | 東京都 |
年収 | 500万円〜 899万円 |
勤務時間 | 8:30-17:30(実働8時間) 部署の残業実績:約30時間/月 |
休日休暇 | 年間休日117日 ※土日祝を休日のベースとした勤務形態 |
福利厚生 | 社会保険完備、グループ保険制度、慶弔見舞金、社員持株制度、確定拠出型年金制度 |
会社情報 | 宅配業 |
求人コード | MN4581-2 |
リクルート媒体の求人広告の法人営業から始まり、人材育成のコンサルタントとして勤務。
現在は人材紹介のキャリアコンサルタントとして従事しております。
10年以上、人材業界に携わってきました。求人広告と人材紹介、採用手法の異なる両方のビジネスを経験しているので、俯瞰的なアドバイスができると自負しております。