職種 | 人事・総務 |
---|---|
業種 | メーカー |
募集背景 | 体制強化のための増員です。 |
仕事内容 | 給与計算、社会保険は外注している為、外注委託先とのやり取りのみ発生。長期的にご活躍いただける方を歓迎しており、将来的には人事のスペシャリストや、人事総務部のマネジメント候補として成長いただける人材を歓迎しております。 ●組織構成:人事総務部…計8名{部長(50代男性)、次長(40代男性)、専任課長代理(40代女性)、一般職(30代男性2名、20代~30代女性4名)}で構成されております。 ●キャリアパス:人事スペシャリストとしてキャリア形成が可能です。例えば、採用・研修教育担当から人事制度企画へ、給与計算から労務管理担当へ等、幅広い人事業務経験を積むことが可能です。 ●評価制度:個人で設定した目標に対し、半期ごとに振り返りを行い評価します。どれだけPDCAを回して能動的に行動したかを評価の1つとしており、特に独自のアイデア力を活かした企画や、経営会議で承認が必要な案を承認取得まで行動する等の実績は、定性的な行動変化として高く評価される傾向にあります。 ●同社の魅力:半導体ウェハー完成後の検査に使用する検査器具であるプローブカードを国内、海外のお客様へ提供しています。同社のプローブカードは、高性能であり、その品質についてもお客様の信頼を得ております。この製品の品質は、技術の高度化に伴い設計・製造において今後さらに強く求められます。これから一緒にスキルを高めながら業務を進めることができます。 ●社員育成:一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいます。 |
応募条件 | ・人事部門にて、労務管理・勤怠管理・社会保険手続き等のいずれかのご経験がある方(目安:3年以上) |
雇用形態 | 正社員 |
年齢 | 24歳 〜 38歳 |
年齢制限の理由 | 長期勤続によりキャリア形成を図るため |
採用募集人数 | 1 |
勤務地 | 東京都武蔵野市 |
年収 | 400万円〜 599万円 |
勤務時間 | 8:45~17:30(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 残業は月平均20時間程度 |
休日休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数124日 |
福利厚生 | 通勤手当全額支給、社会保険完備、退職金制度、英語研修プログラム他、、財形貯蓄制度、社員持株制度、確定拠出年金制度、定期健康診断(一般・成人病)、人間ドック補助、主婦検診、QDCCSS社員表彰制度、各種手当(語学能力手当、技能手当、技術手当、社宅補助 他)、育児・介護のための短時間勤務制度、育児休暇制度(取得率:100%)、有給休暇制度(取得率:70%以上) |
会社情報 | 半導体計測器具、半導体・LCD検査機器等の開発・製造・販売 |
求人コード | MN6019 |
リクルート媒体の求人広告の法人営業から始まり、人材育成のコンサルタントとして勤務。
現在は人材紹介のキャリアコンサルタントとして従事しております。
10年以上、人材業界に携わってきました。求人広告と人材紹介、採用手法の異なる両方のビジネスを経験しているので、俯瞰的なアドバイスができると自負しております。