職種 | 一般事務・営業事務・貿易事務・秘書など |
---|---|
業種 | その他 |
募集背景 | 業務範囲拡大による追加募集となります。 |
仕事内容 | ・学窓業務(学願書の受付、各種証明書の発、追再試の受付等) ・学費や奨学に関する事務続き業務(学費の受付、払状況の管理、奨学希望者への説明業務) 学費の処理は通年を通して発する業務ではございませんが、締め切りが近くなるとに30名ほどの続きをいます。また、奨学では毎年約600名の学に対し、説明会等 実施し管理をいます。 ・新、在校の事務続き(約1,400名の新や在校の学証、セキュリティカードの発/学式、卒業式等の書類の作成、郵送業務等) 学式、卒業式などの式当は来客対応、保護者誘導業務が主となります。また、新に対し、学前の準備として学証・セキュリティカードの作成、学者の書類を作成 し、郵送する業務がございます。 ■当法の魅: 設69年の電学園の体の安定性…少化の中でも、当法は毎年規模を少しずつ拡できている珍しい学校です。IT系というバックグラウンド、卒業後優良企業への就職実 績、留学の受けれも拡中などの背景がございます。 |
応募条件 | ・大学卒以上 |
雇用形態 | 正職員 |
年齢 | 22歳 〜 26歳 |
年齢制限の理由 | 長期勤続によりキャリア形成を図るため |
採用募集人数 | 1 |
勤務地 | 東京都 |
年収 | 300万円〜 449万円 |
勤務時間 | 9:00~17:00 (所定労働時間7時間) 休憩時間:60分(12:30~13:30) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20~40時間程度 |
休日休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇4日~40日、休日日数128日 夏季休暇・冬期休暇(土日含め各9日間)、有給休暇(入社時4日、半年後10日付与)、結婚・出産・特別休暇、開校記念日 等※オープンキャンパス等のイベントに参加した際は振替休日取得 |
福利厚生 | 通勤手当:全額支給、家族手当:配偶者月16,000円/子1人につき月5,000円、住居手当:一律月15,000円、社会保険:社会保険完備、退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) 研修・資格費用全額負担、日本私立学校振興・共済事業団体加入、定期健康診断・ストレスチェック実施 時間外手当(平日・休日)役職手当、出張手当・日当、産休・育休制度(取得実績・復職実績あり)、職員表彰・褒賞制度、永年勤続表彰制度、継続雇用制度 |
会社情報 | 学校法人運営 |
求人コード | MNK10 |
リクルート媒体の求人広告の法人営業から始まり、人材育成のコンサルタントとして勤務。
現在は人材紹介のキャリアコンサルタントとして従事しております。
10年以上、人材業界に携わってきました。求人広告と人材紹介、採用手法の異なる両方のビジネスを経験しているので、俯瞰的なアドバイスができると自負しております。