求人情報
◇経理マネージャー候補=次期管理職<モーター巻線設備のトップクラスシェアメーカー>
職種 |
経理・財務 |
業種 |
メーカー |
仕事内容 |
■担当業務 JASDAQ上場企業である自社および自社グループの経理業務全般を一部担当いただきます。 <具体的業務> 日次経理業務、月次決算、連結・個別決算(四半期・年次)、連結パッケージ作成、 関連会社決算、開示業務、税務業務・税務調査対応、管理会計(予算・原価管理、予実管理、資料作成等)、 株主総会業務、監査法人、金融機関対応、内部監査対応など。 基本的には本社での業務が中心となりますが、必要に応じて海外子会社へ出張することもあります。
■仕事の魅力 風通しの良い社風で役員との距離も近いため、経理の立場から役員への提案や、新規事業、子会社の立ち上げ、TOB案件などにアサインされることもあり、新しい 領域に幅広くチャレンジできます。
■今後の展開 モーターの需要は年々高まっており、自社に求められる技術等に重要性を増す中、経営環境は現在大きく変化し、「CASE」をはじめとした100年に一度の車の大変革時代はまさにモーターによる電動化なくしては成り立ちません。市場は飛躍的に拡大しており、技術開発をさらに強化し、グローバルな環境で厳しい競争に勝ち残っていく ため、各分野における人材の強化を図っていきたいと考えています。
|
応募条件 |
・大卒以上 ・経理実務経験豊富な方(制度会計経験ある方) ・経理財務事業部でマネジメント経験ある方 ・英語力ある方(読み書き中級レベル) ・自動車免許取得者
|
雇用形態 |
正社員 |
年齢 |
35歳
〜
45歳
|
年齢制限の理由 |
特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため
|
採用募集人数 |
1 |
勤務地 |
神奈川県 (小田急線・JR線 新松田駅 徒歩7分) |
年収 |
650万円〜
899万円
|
勤務時間 |
・就業時間:8:00~17:00 ・休憩時間: 60分 ※コアタイム:10:10~14:50 |
休日休暇 |
年間休日:118日 有給休暇(入社後半年後に付与)・GW・夏季・年末年始・誕生日休暇・フレックス休暇等 *基本土日休、祝日は会社カレンダーにより出勤の場合あり
|
福利厚生 |
・通勤手当支給(全額) ・住宅手当有 ・家族手当有 ・社会保険完備 ・退職金有(確定給付企業年金・確定拠出年金) ・定年:60歳(再雇用制度有) ・室内禁煙
|
会社情報 |
◇営業品目:モーター用巻線設備の開発、設計・製造、販売 モーターは、自動車、家電製品、産業・医療機器、OA/AV機器など様々な製品に幅広く使われています。モーターの性能を決定付ける「コア」に銅線を巻きつける巻線機を中心とした生産設備が、開発、設計・製造、販売している『モーター用巻線設備』です。 単体機だけでなく巻線機の前後工程を含めた巻線ラインシステムを、お客様のニーズにお応えするため完全受注生産で開発し提供いたします。設備から生産されるモーターは、自動車や家電をはじめとし、様々なモーターを生産することが可能です。 また、設備購入に際し、モーターの開発段階から生産設備側から見たモーター生産技術提案をさせていただき、より高品質・高性能・低コストのモーターが生産できる最適な設備・システムを提供いたします。 お客様のニーズを形にする企画力・開発力、あらゆる種類のモーターに対応できる巻線技術は、世界を常にリードし続けています。 無借金経営、黒字経営を続ける盤石な財務体質、特定の業界や地域に限定されない顧客、特定の資本系列に属さない独立独歩の体制は、幅広い業界企業から支持され、世界のトップクラスシェアを誇ります。
|
求人コード |
MTOEG-20A007E |
求人担当者
- 所属東京本社シニアコンサルタント
- 経歴・プロフィール
自動車業界で30年以上にわたり、法人営業・マーケティング・販売企画、並びに販売店経営・管理まで経験。また新規事業構築において、組織立ち上げの基盤構築と事業立ち上げを実施しました。事業会社の多領域を網羅する経験を駆使したキャリア・コンサルティングをしております。
業界としてはメーカー系、小売・サービス系、コンサルティング系、その他金融系を中心に、大手企業から中小優良企業、外資系企業まで幅広い業種に対応。特に自動車関連業界は最も得意な領域です。職種も多くの分野を対象としております。
これまでの経験・知識を最大限に活かし、キャリア・デベロップメントをお考えの皆様にコンサルティングを行っていきたいと考えております。
Copyright (C) career vision co.,ltd. All Rights Reserved.