求人情報
大手総合商社でのリスク管理業務です
職種 |
内部統制・内部監査 |
業種 |
商社 |
仕事内容 |
リスク管理ユニットは、コントローラー室/リスク管理部/リスク管理企画で構成されています。
□コントローラー室 コントローラー室は、「リスク管理の現場化」を実現することを標榜しており、日ごろ、担当の営業部と接しながら、事業投資案件の構築・運用やバランスシート経営のサポートの他、与信案件の審査・決裁を行う牽制の業務も行っております。営業組織内に設置されており、全社で3つの室が設置され、それぞれ20数名から成る組織です。
[職務内容] ・与信や商品ロング・ショートの案件審議 ・事業投資の案件構築支援と、PMIを含む投資実行後の案件モニタリング ・営業本部のバランスシート・キャッシュフロー経営の支援
□リスク管理部 当社の成長ステージへのシフトに伴い、事業投資の位置づけは益々重要になってきております。リスク管理部は、様々な事業投資案件の審査を主業務とし、1. 個別案件の決裁段階においては事業計画の蓋然性を始めリスク全般について分析・評価し意見具申すること、2. 案件決裁後においては、夫々の案件の進捗をモニター・フォローアップすることに注力しています。営業本部毎に担当課を設置し、20数名の組織で運営しています。
[職務内容] ・事業投資等の案件分析・審議やモニタリング
□リスク管理企画部 リスク管理企画部は、総合商社の全社リスクマネジメント業務における、「制度企画」と「リスク分析」を主業務としています。主に担うのが、信用リスク、事業投資リスク、カントリーリスク、市場リスク(商品)です。 昨今、当社を取り巻く事業環境変化のスピードは速く、また事業領域も拡大しており、マネージすべきリスクも多様化しています。その動きにアンテナを確りと張り、時代に合った適切なリスクマネジメントを行うための、体制構築に取り組んでいます。
[職務内容] ・リスク管理全般の制度企画、全社リスクの定量評価、カントリーリスク分析等
|
応募条件 |
<必須条件> ・案件審議(財務分析)など、リスク管理業務の経験 ・ファイナンス、会計の知識 ・Excelスキル ・TOEIC 730点以上
<希望条件> ・課題抽出力・課題解決力を持つ人材 ・統計知識とデータ解析スキル(エクセル等) ・TOEIC SW S6、W7以上
|
雇用形態 |
正社員 |
年齢 |
30歳
〜
40歳
|
年齢制限の理由 |
特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため
|
採用募集人数 |
3 |
勤務地 |
東京都千代田区 |
年収 |
650万円〜
999万円
|
会社情報 |
総合商社。自動車・航空など機械、医療インフラ、エネルギー、金属、化学、食糧、農林資源、消費財などの各分野において、物品の販売、貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を展開。
|
求人コード |
OZ210120 |
求人担当者
- 所属東京本社シニアコンサルタント
- 経歴・プロフィール
大学卒業後、自動車メーカーに約30年勤務。海外営業、広報、渉外、関係会社立上げなどを担当。管理職や子会社役員としてマネジメントや経営も経験しました。
長年の実務の経験や経営感覚を活かして、募集企業のニーズの把握と、求職者様のご希望や本音をよく聞き、両者に喜ばれるマッチングを目指しています。
人材紹介では国内・外資系メーカー、サービス業などで多くの実績があります。
Copyright (C) career vision co.,ltd. All Rights Reserved.