求人情報
●治験データマネジメント
職種 |
臨床開発・薬事申請 |
業種 |
メディカル |
募集背景 |
業容拡大に伴い、リーダー候補の育成のため |
仕事内容 |
●臨床試験で発生したデータのチェックや入力、そして矛盾点をモニターにフィードバック するなどして、最終的に統計解析で利用できるよう、収集された症例データをデータベース化 するデータ管理業務です。一部、システム作りの作業にも関るケースもあります。
■英語使用場面: 英語力のある方はプロジェクトにより海外のクライアントを担当し、英語を発揮するチャンスが あります(テレカンなどもあります)。社内の英語研修などで英語力を身に着けるとスキルアップ の機会が生まれます。
|
応募条件 |
【必須事項】 ・臨床開発モニタリング経験3年以上
【歓迎する経験及びスキル】 ・ビジネスレベルの英語力 (TOEIC750点ないし同等レベル) ⇒ビジネス文書における読み書きは不自由なく、日常会話程度であれば支障がないレベル。 スピーキングも堪能であれば尚可。
|
雇用形態 |
正社員
|
年齢 |
25歳
〜
35歳
|
年齢制限の理由 |
長期勤続によりキャリア形成を図るため
|
採用募集人数 |
3 |
勤務地 |
東京都新宿区 |
年収 |
500万円〜
699万円
|
勤務時間 |
・1日の標準労働時間7.5時間のフレックスタイム制(コアタイム/11:00~14:00) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日)、祝日、フレキシブル休暇(5日)、年末年始(7日)、 有給休暇(入社時より、1日・半日・1時間単位で取得可能)、慶弔休暇、 創業記念休日、産前産後休業、育児休業、介護休業・休暇、裁判員休暇、 子のイベント休暇、家族の看護休暇等も整備しています。
|
福利厚生 |
社会保険完備、育児・介護のための時短勤務制度、健保提携施設、 ベネフィット・ステーション、クラブ活動、健康相談、従業員持株会、 財形貯蓄、厚生貸付金、住宅ローン、企業年金(確定給付企業年金)、 社外教育支援、ノー残業デー、在宅勤務制度、カジュアルフライデー、 副業・兼業の許可など
|
会社情報 |
●創業から20年以上増収・増益を続け、国内最大手の地位を確立。市場拡大が著しい中枢神経系領域やオンコロジー領域にいち早く注力し、競合他社を寄せ付けない強さを築いてきました。 現在、開発戦略のコンサルティングをはじめ、モニタリングから薬事申請までをフルサポートできる体制を 確立しています。 また、2011年には海外事業強化を目的にグローバルリサーチカンパニーを設置。現在は、アジアを中心にアメリカにも拠点を展開しています。目指すのは多くのグローバルスタディを統括する姿です。 ●若い社員が多く活気にあふれ、定着率の高い会社です。 ボトムアップ型の経営で現場に権限を与え、社員を大切にして成長を期待し、教育に熱心な会社です。2001年ジャスダック上場、2004年東証二部、2006年東証一部昇格と堅実で順調な成長を続け、未来を見つめて経営課題も着実に達成し、次の目標を目指しています。 内外資の主要製薬メーカーから多くの医薬品開発を受託し、高くその実績を評価されています。 ●2016年度から、新規医薬品の製造承認申請に際し、主要な臨床試験データをCDISC(Clinical Data Interchange Standards Consortium)標準に則った形式で提出することが義務づけられました。イーピーエスでは、2012年からCDISC標準対応に取り組む一方、従来どおりお客様のご要望に合わせた業務プロセスを構築・遂行するというスタンスで業務を受託してきました。CDISC標準への準拠を基本とする今後の受託業務については、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の申請電子データ提出に関する要求内容に基づきつつ、CDISC標準を踏まえた提案型のサービス提供を目指します。
|
求人コード |
TY-11 |
求人担当者
- 所属東京本社シニアコンサルタント
- 経歴・プロフィール
早稲田大学卒業後、広告代理店で海外メディア企画・営業に従事。その後外資食品商社、ゼネコン、ファッション企業で人事企画・採用を約25年担当。「人事企画は社内営業」「採用は会社の顔」をモットーにしていました。
それから人材紹介業界へ転身して約20年、質の良い企業の紹介に努めております。
Copyright (C) career vision co.,ltd. All Rights Reserved.