求人情報
プロジェクトマネジャー(医薬品開発)
職種 |
臨床開発・薬事申請 |
業種 |
メディカル |
募集背景 |
新薬開発のパイプラインが豊富にあり、R&Aを加速・充実のために増員します。
|
仕事内容 |
●医薬品開発プロジェクトにおける以下のプロジェクトマネジメント業務。
・プロジェクトマネジメントのスキルや専門知識や経験を基に、部門横断的にプロジェクトを推進。 ・医薬品開発のタイムラインや予算等の進捗管理。 ・リスクマネジメント。 ・米国や中国のチームメンバーと協働し、グローバル開発を推進。
【所属部門】開発本部 開発統括部 プロジェクトマネジメントグループ
【この仕事の魅力】 ●プロジェクトマネジャーとして、国内・海外の様々な部門のメンバーで構成される グローバルプロジェクトを束ね、リスク管理、タイムラインマネジメント、予算管理等を 行っていただくためグローバルレベルのプロジェクトマネジメント力を身に付けることができます。 ●グローバルなキャリアパス:日・米・中が緊密に連携してグローバルな組織運営を進めています。 社員の海外赴任に積極的で、配属予定先部署にも米国・中国赴任経験者が 複数名在籍しています。
|
応募条件 |
・医薬品R&Dのプロジェクトマネジメント経験、もしくは、 医薬品メーカーにおける5年以上の開発業務経験 (部門横断的な業務やプロジェクトをマネジメント/リードした経験)。 ・社内外のステークホルダーとの交渉力、コミュニケーション力。 ・ビジネスレベルの英語力 ・年齢:35歳~45歳 ・学暦:大卒以上
|
雇用形態 |
正社員 |
年齢 |
35歳
〜
45歳
|
年齢制限の理由 |
長期勤続によりキャリア形成を図るため
|
採用募集人数 |
2 |
勤務地 |
東京都中央区、
|
年収 |
800万円〜
1099万円
|
勤務時間 |
裁量労働制(始業9:00、終業17:50を基本とし、7時間50分勤務したものとみなす。)
|
休日休暇 |
■休日・休暇 土・日曜日、祝日、GW、夏季休日、年末年始 年次有給休暇、特別休暇、特別積立休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 等
|
福利厚生 |
■加入保険 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
■その他制度 育児休業、介護休業、財形貯蓄制度、転勤時社宅制度、住宅融資制度、カフェテリアプラン、社員持株会、共済会
■諸手当 裁量労働手当、通勤交通費(全額)、住宅手当(世帯主)
|
会社情報 |
「がん領域」「精神神経領域」「再生・細胞医療領域」の3領域に特徴ある 研究開発力を持ち、豊富なパイプライン、創薬力、先端技術・ノウハウ、サイエンスに 関わる幅広いネットワークをもっています。 研究重点3領域に加えて、感染症領域にも取り組み、グローバルヘルスに貢献していきます。
|
求人コード |
TY-163 |
求人担当者
- 所属東京本社シニアコンサルタント
- 経歴・プロフィール
早稲田大学卒業後、広告代理店で海外メディア企画・営業に従事。その後外資食品商社、ゼネコン、ファッション企業で人事企画・採用を約25年担当。「人事企画は社内営業」「採用は会社の顔」をモットーにしていました。
それから人材紹介業界へ転身して約20年、質の良い企業の紹介に努めております。
Copyright (C) career vision co.,ltd. All Rights Reserved.