求人情報
MR(医薬情報担当者)/ 30歳まで、MR未経験者募集
職種 |
MR・医療機器営業 |
業種 |
メディカル |
募集背景 |
業績好調による増員、受注案件の増加 |
仕事内容 |
◆MRとは◆ ・患者さまの安全を確保するため、医師や薬剤師といった医療従事者に、 「医薬品の有効性や安全性」に関する情報を提供する仕事です。 ・MRのミッションは、情報提供を通じて医師や薬剤師に自社の薬を 選んでもらうことです。
<あなたにお任せする仕事> 「コントラクトMR」として、さまざまな製薬会社のプロジェクトに参加します。
★ポイント★ ・当社は、製薬会社が営業業務を委託する機関「CSO」です。 コントラクトMRとは、当社のようなCSOに所属するMRのことを指します。 プロジェクトに応じて、さまざまな製薬会社の営業活動に従事できるため、 幅広い領域を経験できるのが魅力です。 ★教育研修★ ・MR認定試験合格のためだけでなく、実践的なスキルを身につける教育制度。 ・50社以上の製薬会社のプロジェクトが稼働中。さまざまな領域・製品・地域・ 製薬企業の文化を吸収し、プロフェッショナルとして活躍できます。
|
応募条件 |
・営業経験2年以上、 ・大卒以上(文理不問) ・年齢 23歳~30歳、メディカル業界出身者32歳まで ※MS、医療機器営業など医療関連出身の方は32歳まで。 ・普通運転免許必須 ・全国転勤可能な方 ・転職回数 1回 ・離職期間 3か月以内 ・入社日 2021年4月1日
|
雇用形態 |
正社員
|
年齢 |
23歳
〜
35歳
|
年齢制限の理由 |
長期勤続によりキャリア形成を図るため
|
採用募集人数 |
10 |
勤務地 |
日本全国、勤務地相談。 |
年収 |
400万円〜
549万円
|
勤務時間 |
9:00~18:00 |
休日休暇 |
・完全週休2日制(土曜日・日曜日、国民の祝日) ・年次有給有給休暇(入社年次11日、入社月により異なる) ・年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、産前産後の休暇、育児休業 ・介護休業、特別休暇 ・その他会社が定めた日
|
福利厚生 |
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・退職金制度・財形貯蓄制度・インフルエンザ予防接種補助金制度 ・健康保険組合契約の保養所・スポーツクラブ優待料金で利用可能 ・人材育成ツール・永年勤続表彰精度・帰省旅費(単身赴任の場合) ・団体傷害保険・団体生命保険 ・住宅手当(勤務地が会社辞令による場合) ・営業日当(年間約40万円程度)
|
会社情報 |
・東証一部上場のヘルスケアー企業ホールディングスのグループ企業で、 右肩上がりの安定した経営環境です。 ・内外資の大手製薬会社から高い評価を得ています。
|
求人コード |
TY-186 |
求人担当者
- 所属東京本社シニアコンサルタント
- 経歴・プロフィール
早稲田大学卒業後、広告代理店で海外メディア企画・営業に従事。その後外資食品商社、ゼネコン、ファッション企業で人事企画・採用を約25年担当。「人事企画は社内営業」「採用は会社の顔」をモットーにしていました。
それから人材紹介業界へ転身して約20年、質の良い企業の紹介に努めております。
Copyright (C) career vision co.,ltd. All Rights Reserved.